信州のグルメ

長野には美味しいものがいろいろです。ママのおススメレポート、参考にどうぞ。

蕎麦

お蕎麦屋さんはいろいろありますが、蕎麦にこだわる人は多いので、あえておススメは書きません。

言えることは、長野の蕎麦やにハズレはほとんどないということ。
こだわりの蕎麦屋から、県民オススメの大盛り蕎麦屋などいろいろ。

おいでになった時に、「上田へ行くけど、どこの蕎麦やがいい?」なんて風にお訊ねください。

 

味噌・醤油

塩屋醸造

長野は昔ながらの味噌と醤油の醸造元も多いです。中には工場見学させてくれるところもあります。
塩屋醸造(須坂市)塩を商うことにはじまり、味噌や醤油を昔ながらの製法で作っています。味噌蔵・諸味蔵には歴史を感じさせる三十石の木桶が黒光りしながら並んでいます。気軽に味噌蔵を見学・説明してくれ、春は玉味噌が蔵の中に並んでいる光景も見れます。こうやって作った「たまづくり味噌」は試食させてもらったら塩っぱくなくっておいしい。酒の肴になりそうなくらいおいしい。

チーズ

アトリエド・フロマージュ

アトリエ・ド・フロマージュ (浅間サンライン別府交差点を湯ノアトリエド・フロマージュ丸高原方面)チーズ好きには堪えられない。各種チーズケーキがおいしい。南欧風のティーサロンでお茶するだけで幸せ。隣にイタリアンレストランあり。チーズはデリケートなので、クーラーボックス持参の上、帰宅する日に買うべし!

 

ボスケソ(佐久)こだわりの小さなチーズ工房

 

北斎の町小布施は栗の町。北斎館の一画は小京都風の町並みで、買い物と散策に手頃。

竹風堂・小布施堂・桜井甘精堂は栗で有名なお店。いずれも店内で方寸や栗羊羹・栗鹿子・栗おこわなどを販売、また店内でそばや栗おこわ、甘味ものなどが食べれます。個人的にはめちゃくちゃ甘い「栗かのこ」が好き。栗きんとんのようだが、栗100%のきんとんの中に大粒の栗がごろん!

栗菓子

松仙堂。知る人ぞ知るといった小布施の栗菓子屋さんで、小布施ハイウェイオアシスのそばの栗畑の真栗菓子ん中にあります。
多店鋪展開しているお店が多い中で、コツコツと栗菓子を作っています 。9月に行くと、栗の収穫と1年分の仕込み、栗菓子の製造販売と大忙しです。一品一品手作りで採算を無視して作ってると言われるくらい丁寧な栗菓子作り。

栗まんじゅうや渋皮煮、栗ようかんなどいろいろあります。
何と言っても、一押しは栗きんとん茶きん絞りの「空蝉」。純栗あん100%の栗最中も外せません。
茶きん絞り「空蝉」は9~1月、上品な甘さの栗最中は9~5月の限定発売。

紅茶専門店 栗の木テラス!! 桜井甘精堂の直営店ですが、キャラメルやベルガモットの香りの紅茶などバラエティに富んでいます。たまたま行ったらお店が終わってしまったので食べれませんでしたが、ケーキのレベルも高そう。もちろんマロンシューやモンブランもあります。

 

地酒

長野には造り酒屋もいっぱいです。

遠藤酒造場:須坂市。「渓流」「養老正宗」「渓流どむろく」など。頼むと試飲させてもらえます。

毎年4月に蔵出し祭り。
桝一市村酒造場:小布施町の国道403号に面した小布施堂の並びにある、改装されたシブイ蔵づくり。店内に入ると美しくディスプレイされた碧い酒瓶が目を引く。陶器製の専用通い酒瓶を使った「スクエアワン」、桝一のお酒のゼリー、栗餡入り酒まんじゅうなどあります。カウンターの有料試飲コーナーにはおつまみもある。

宮島酒店:上田市真田。国道沿いの有名酒店。日本酒から焼酎、ワインまで、地酒の取り揃え抜群!!

地ワイン

おぶせワイナリー

楠わいなりー:須坂「湯っ蔵んど」横の、できて間もない小さな小さなワイナリー。本格的なワイン作りに励んでおり、特徴あるワインが多く、ワイン通からの評価も高い。
小布施ワイナリー:小布施町にある小さなワイナリー。様々な果物のワインやジュース、日本酒もある。試飲可。 長野産のぶどうにこだわり、小さいながらも本格的にワインに取り組んでいる。国産のワインは甘いというイメージがあるが、ここは違う。じっくりとワインを寝かせて熟成を楽しむワイナリー。同じ銘柄でも年代が変わると味もかなり変わる。デザートやチーズにあう極甘のアイスワインもおもしろい。水曜日定休。
小諸ワイナリー:小諸ICそばのマンズワイン小諸ワイナリーでは約40種類のワインの試飲ができる。中にはここだけの限定発売のものや、超極甘口「氷温しぼり」ワインも味わえる。当然アトリエ・ド・フロマージュ(チーズ工房)とハシゴをおススメします。

シャトーメルシャン・椀子ワイナリー:上田市丸子。有料試飲カウンターにおつまみも。予約制でワイナリー見学ツアー&試飲あります。

地ビール

嬬恋高原ビール:レストランで料理と共に味わうも良し、買って帰るも良し。5種類の味があるが、個人的にはペイルラガーはフルーティで飲みやすく、ビターはどっしりとして味にこくがあっておいしい。スタウトは黒ビール。嬬恋村キャベツロード沿い。
OH!LA HOOビール:湯楽里館(東部町・湯ノ丸ICそば)に併設のブルワリーパブでおいしい料理とともに味わえる。隣の物産店で缶や瓶ビールを買うこともでき、湯楽里館の大広間でも飲めますが、レストラン地麦酒倶楽部の料理と一緒にどうぞ。ビールにはやっぱりソーセージか。

 

フルーツ狩り

ほぼ年間を通じて、なんらかのフルーツ狩りが楽しめます

イチゴ狩り

イチゴ狩り(1~10月頃)


いずれも、当日でもよいので予約してから行くと良いです!


JA塩田東山観光農園 0268-39-0210(上田市富士山)1/15~6月末。3月末までは車イスも入園可能。4/16までの料金は小学生以上1200円・3才以上1000円・3才未満無料。4/17~5/21からは小学生以上1000円、3才以上800円、5/22以降小学生以上800円、3才以上500円。
JAながの アグリながぬま 0120-193054(長野市)1~5月末。車イス可。料金は小学生以上1500円~500円のスライド制。農産物直売所に隣接し、便利。
あんずの里アグリパーク 026-273-4346(更埴市)1~6月末。料金は時期によるスライド制。3才未満無料。焼き立てパンバイキングあり。熱帯果樹園も併設し、通年で大人700円、中学生400円、小学生300円。

 

*あんず狩り(6/25~7/15)

 

あんずの里更埴市)更埴のあんずの里は4月の花も見事でしたが、初夏はオレンジ色の実の収穫の時期。6/25~7/15はあんず狩りができます。そのまま味わうも良し、あんず酒やジャムを作るのもいい。入園料700円で1kgのお土産付き。026-273-4462

サクランボ

*サクランボ狩り(5月下旬~7月上旬)


黒岩農園(須坂~小布施町)樹になってる赤い実は、まさにルビー。樹で完熟してるサクランボは甘くて美味しい。フルーツ街道沿いに、他にも何ケ所かあり。 30分食べ放題で1000~1500円。

ブルーベリー

*ブルーベリー狩り(7月下旬~8月末)

 

一ノ瀬農園(上田市菅平)菅平ダム湖から山側に入ったところにあります。ブルーベリー食べ放題300円、 持ち帰りは別途計量制で有料。無農薬栽培なので、そのまま食べてもジャムや果実酒に。摘んでるとついつい切りがなくて止まりません‥‥。

 

*桃・ネクタリン狩り(7月下旬~9月中旬)


とみおか農園(小布施町)珍しい桃とネクタリンの30分食べ放題で1000円。7月下旬から8月上旬はネクタリン「みずの」。 そのあと桃(お盆中は不可)、8月下旬頃から9月中旬まではネクタリンの王様です。

ぶどう狩り

*ぶどう狩り(9~10月)


ヤマトフルーツ農園(須坂市高畑R403沿い)入園無料。取った分だけ計量、その場で食べても良し、お土産にしても良し。試食して好きな葡萄を選びます。自分で採る場合は、樹を案内してくれます。緑色や赤色、黒色系など時期によって様々な品種があります。
JAながの アグリながぬま 0120-193054(長野市)2房まで食べ放題で小学生以上1,000円。小学生未満無料。農産物直売所に隣接してるので、買い物も楽しい。
JA塩田東山観光農園 0268-39-0210(上田市富士山)巨峰・ルビーオクヤマ・ロザリオビアンコ9/1~11月上旬。入園料600円で1房試食付き
東部アグリビレッジ(東部町)巨峰狩り。10月。入園+1房=800円。お土産は1房400円。

 

リンゴ

*りんご狩り(9~11月)


ヤマトフルーツ農園(須坂市高畑R403沿い)入園無料リンゴ。 取った分だけ計量、その場で食べても良し、お土産にしても良し。
大松農園(真田町)入園無料。リンゴ専門なので、リンゴの種類が豊富。試食が準備されており、気に入ったリンゴを選んで買うこともできるし、自分でリンゴを採ることもできます。
JAながの アグリながぬま 0120-193054(長野市) 入園・食べ放題で小学生以上500円。小学生未満無料。農産物直売所に隣接してるので、買い物も楽しい。
JA塩田東山観光農園 0268-39-0210(上田市富士山) 千秋・陽光・王林・ふじ9/1~11月末。入園料400円で食べ放題。